シリコンバレーロックダウン後日記

起点はシリコンバレーがロックダウンされた2020年3月。2021年6月、シリコンバレーのロックダウンが解除されてから、シリコンバレーと世界がどのように回復に向かっていくのかを日記に記録してみようと思う。

姉妹サイト「シリコンバレーをよむ」もぜひご訪問ください

2020-01-01から1年間の記事一覧

ヨーロッパも第二波(オレンジティア)

ヨーロッパの新規感染者の伸び数がすごいことになっている。4月の第一波を遥かに超える新規感染者数をヨーロッパ各国が出している。1日の平均感染者数はヨーロッパ全体で合計すると8万8千人というのだからすごい。ただし、第一波に比べて死亡率は相当低く…

Zoom タウンに住みたい!(オレンジティア)

新しい造語を知った。その名も Zoom タウン。 米国の有名企業名は頻繁に動詞化や形容詞化をとげる。代表的なのは Google するだが、Zoom もパンデミックにより一挙にその活用法を増やした有名固有名詞だ。今や米国では、仕事も学校もイベントも Zoom なしで…

大学の学費闘争(オレンジティア)

なんとも割り切れない記事を読んだ。パンデミックが原因で発生した大学と学生の訴訟問題に関する記事だ。 米国の大学の学費は高い。公立でも私立でもびっくりするほど高い。カリフォルニアの州立大学の場合、一年間の授業費と教科書代だけでも1万5千ドルぐら…

集団免疫論についてちょっとだけ考えてみた(オレンジティア)

スウェーデンがほかのヨーロッパ各国と違う独自路線で集団免疫を獲得するという作戦でパンデミックを乗り越えようとしているのは数ヶ月前から定期的にニュースになっているが、ここ数日米国では再び注目されている。それというのも、8月後半から、連邦政府の…

懲りない人々とホリデーシーズン(オレンジティア)

米国の感染拡大がすごいスピードで広がっている。ちょっと前まで、4万人だった一日の新規感染者は5万人を超えた。特に中央の北部の拡大状況がひどく、1日の新規感染者数がこれまでの最高値に達している州がいくつもある。 前述のバーモントやカリフォルニ…

バーモントを見習え(オレンジティア)

カリフォルニアに住んでいるとどうしてもカリフォルニア中心の視点で見てしまうのだけれども、実はよりお手本となるべき感染抑制体制を達成している州が米国にもいくつかある。日本では某カレーの名前によって誰もが知っているバーモント州もその一つだ。 バ…

バーモントを見習え(オレンジティア)

カリフォルニアに住んでいるとどうしてもカリフォルニア中心の視点で見てしまうのだけれども、実はよりお手本となるべき感染抑制体制を達成している州が米国にもいくつかある。日本では某カレーの名前によって誰もが知っているバーモント州もその一つだ。 バ…

シリコンバレーのオレンジティアおめでとう!とりあえず!(オレンジティア)

今日は火曜日、カリフォルニアのティア成績発表会の日だった。 ニューサム州知事はほぼ毎日記者会見をするのだが、火曜日の会見は、住民にもビジネスにも注目されている。なぜなら、毎週火曜日は、各郡の過去2週間の新規感染者数と陽性率のデータを基に、よ…

シリコンバレーはティア3に昇格するのか?(ティア2)

今日はやばかった。仕事が。 あまりにゴタゴタが過ぎたので、もう今日はなんにもしないで寝ようと思ったけれど、やっぱりなんか書いとこ、とブログを開いたのだが、難しいニュースサイトを読む気力が残っていないので、まあ、私の今日の注目だけにさらっと触…

今のところティアシステムは働いているようだ(ティア2)

7月下旬から8月にかけてのピーク以来、減り続けていた米国の新規感染者がまた増えだした。残念なことだ。最初は短期間のデータのぶれかなと思っていたけれど、残念ながら米国の感染状況は再び右肩上がりになるらしい。 今回の感染拡大は中央平原がその舞台だ…

感染対策の行方を決定する選挙(ティア2)

トランプ大統領がウィルスに感染する前から、パンデミック対策は大統領選挙の重大な論点の一つだった。しかし、彼がウィルスに感染し、入院し、回復した今、ウィルス対策はこれまでよりも更に重要な論点となった。この選挙の結果は米国民が、今回のウィルス…

感染対策の行方を決定する選挙(ティア2)

トランプ大統領がウィルスに感染する前から、パンデミック対策は大統領選挙の重大な論点の一つだった。しかし、彼がウィルスに感染し、入院し、回復した今、ウィルス対策はこれまでよりも更に重要な論点となった。この選挙の結果は米国民が、今回のウィルス…

ロックダウンが命を奪う(ティア2)

ウェブのニュースを見ていると、合間にいろいろな広告が入るのだが、公共広告も多く、最近多いもののひとつに「具合が悪くなったら、病院に行くのが一番安全です」というものがある。あたり前のような気がする。それも、Covidにかかったら病院に行きましょう…

広がる感染と広がらない感染(ティア2)

今日もまた1人、ホワイトハウスの大統領補佐官の感染が発表された。報道によると、彼はホワイトハウスの感染が判明してから5日間自主隔離をして、毎日感染テストを受けていた。昨日までは毎日ネガティブだったのに、今日ポジティブがでたという。彼が自主隔…

ホワイトハウスに広がる不安(ティア2)

今や米国の人たちは誰もが不安を抱えているような気がする。収束しない感染だったり、失業だったり、学校閉鎖だったり、山火事だったり、ハリケーンだったり、不安な原因が尽きない米国で、今、人々を一番不安にさせいるのはホワイトハウスの状態だ。 大統領…

ホワイトハウスのクラスタ(ティア2)

大統領の感染ニュースの続報だが、まず彼自身は現在、軍の病院にある大統領執務室に移動し隔離されている。「ついに大統領感染(ティア2)」を書いた時点、つまりカリフォルニア時間で木曜日の深夜の段階では、大統領は無症状だという報道だったのだが、実…

インドの調査でわかったこと(ティア2)

「最大規模の調査を可能にした国はインド!」で書いた、66万人を対象にしたコンタクトトレース調査のデータにより、今後の感染対策に役に立ついくつかの調査結果が出ていたので記載する。 まず、スーパースプレッダーについてだ。今回のウィルスで特徴的なの…

ついに大統領感染(ティア2)

今日は、インドで行われた大規模調査の結果から判明した新しい事実について書くつもりだった。ほんの4時間前までは。 でも、今日はやっぱりこれを書かなくては行けないような気がするので、インドの大規模調査の興味深いデータは明日に繰りこすことにする。 …

最大規模の調査を可能にした国はインド!!(ティア2)

パンデミック史上最大規模の66万人を対象にした調査結果が発表され、これまでよりもさらに詳細なウィルスの性格が判明してきた。この貴重な調査を実現するには、66万人に対する広範囲のコンタクトトレースと感染テストの迅速な結果が必要だが、これを実現し…

今こそ魔法が必要なのに(ティア2)

とうとうディスニーがリストラを決行することになった。3月のディズニーランド閉鎖以来、カリフォルニアでその扉が再び開かれることなく6ヶ月が過ぎた。フロリダでは7月中旬に制限を設けて営業を再開したものの、パンデミックの影響で期待するほど客足は伸…

何度同じ間違いをするのだろう(ティア2)

何十年前に新人として部署に配属されたときに、上司の一人が言ったものだ。「わからないことは何でも聞きなさい。何をきいても馬鹿にはされない。でも、同じ質問を2回するのはだめだ。ミスもそう。最初のミスでそんなに落ち込むことはない。でも、同じミス…

ロックダウンが奪うもの(ティア2)

ロックダウンによって奪われていくものは何だと聞かれれば、多くの人が、自由、仕事、友人との楽しい時間などそれぞれの答えをだすだろう。 実は、ロックダウンによって多くの人たちから奪われているものがある。健康だ。 ウィルスに感染した人はもちろんだ…

インフルエンザとCovid-19(ティア2)

来週には10月が始まる。いよいよインフルエンザの季節がやってくる。 専門家が恐れているのは、このままCovidの感染拡大がおさまらず、かつ、インフルエンザが流行った場合、医療機関が対応しきれなくなる可能性があること、また、2つのウィルスに同時にかか…

サンフランシスコの功績(ティア2)

シリコンバレーのお隣には、美しい霧の都サンフランシスコがある。北カリフォルニア最大の都市であるサンフランシスコの市民は、今、自分たちの街を誇りに思っていることだろう。死者が20万人というとんでもない数字を超えてしまった米国において、サンフラ…

このまま頑張っていこう(ティア2)

シリコンバレーのあるサンタクララ郡が、カリフォルニア州の定める4段階の規制緩和システムのティア2に昇進させてもらったのが9月8日だ (ティアシステムについては「再挑戦」、サンタクララ郡が昇進した日については「ティア2がやってきた」を参照)。 それ…

遠くなったけど、世界は狭くなった(ティア2)

カリフォルニア夕方5時、北京時間で朝の8時を迎えた人から仕事のチャットが舞い込んでくる。時差の関係でこういう時間ぐらいしか、効率の良いチャットができないので、夕方のタイミングはいつだって覚悟している。むしろ、午後6時じゃなかったことに胸をなで…

超低温で分配するにはどうする?(ティア2)

日曜日に一日中仕事をしていた。 カリフォルニア州政府は、膨大な失業保険の申請を処理しきれず、明日から受付を2週間一時停止することになったそうだ。そんな状況下の中、仕事があることに文句を言ってはいけないので、文句は言わないことにする。が、ちょ…

この矛盾を誰かに解いてほしい(ティア2)

10月が近づくにつれて、パンデミック関連のニュースはワクチンの承認時期と接種にシフトしてきている。10月中に承認され、素早く広く分配されると主張する現政権サイドと、早くても11月、12月に承認、その後の段階的摂取には時間がかかるだろうとする専門家…

発砲事件にも影響(ティア2)

シリコンバレーの中心都市としてあげられるサンノゼ市は、全米の中でも有数の治安の良い街としてあげられるが、そんなサンノゼ市でも発砲事件は起こる。それも、ロックダウン以降、場所によっては治安の悪化が顕著で、今週の火曜日もダウンタウンで、走る車…

感染しない体を作るために意味がありそうなこと(ティア2)

最近、ファウチ博士はいろんなメディアに登場している。ロックダウン初期の頃彼をみるのはホワイトハウスで毎日行われていたウィルスに関する定例報告ミーティングであった。その定例報告ミーティングが、ホワイトハウスの判断による感染拡大の終結が近づい…

PVアクセスランキング にほんブログ村