シリコンバレーロックダウン後日記

起点はシリコンバレーがロックダウンされた2020年3月。2021年6月、シリコンバレーのロックダウンが解除されてから、シリコンバレーと世界がどのように回復に向かっていくのかを日記に記録してみようと思う。

姉妹サイト「シリコンバレーをよむ」もぜひご訪問ください

夏の終り(規制緩和フェーズ2)

まだ8月にもなっていないのに夏のおわりとはなにごとかと思う人も多いと思うのだが、米国では7月末が来ると夏も終わりだなという気分になる。それはやはり、6月の初めから夏休みに入る各種学校が8月の半ばには始まってしまうことが大きい。

8月に入ると2週間以内には学校が始まってしまうので、例年であれば新学年の用意にばばたする時期で、ショッピングモールもオンラインショップも、バックトゥスクールセールと名付けた新学期用商品の大セールの季節だ。今年はもちろんひと味もふた味も違うけれど。

なにしろ学校に行くめどがたたない。少なくともカリフォルニアのほとんどの学校は、家からのオンラインスクールで新学年が始まる。新しい文房具も新しいバックパックも新しいアウトフィットも靴もお弁当用のバッグも水筒もいらない。学校に登校できるようになる日が来るかもしれないが、いつになるかは全く不明だ。

春、3月にロックダウンが始まったときに、6月の卒業式がオンラインになるとは想像もつかなかった。春後半から初夏にはある程度収まって、普通に行動できると思っていたからだ。実際は6月まで生徒は登校することができず、オンライン授業を受け、卒業学年はオンライン卒業式で卒業することとなった。

その頃ニュースを賑わしていたのは、米国が感染拡大防止のために、どれくらい退屈な夏休みをすごすことになるかだった。旅行に行けない、遊びに行けない夏をどう過ごすか。どのアクティビティなら安全で、どのアクティビティはリスクが高いのか。そのような記事を読みながら、退屈な夏をなんとかやりすごせば、秋には少なくとも子どもたちが学校に戻ると思っていた。

そして、その夏が終わりつつある今、米国における感染状況は、春先の厳しい状態を上回る勢いで拡大中だ。もちろん子どもたちは学校に戻ることができない。いったい何をどう間違ってこの状況にたどり着いたのだろう。

その答えはもちろん、経済再開を急ぎすぎたからだけれども、それだけが原因ではないことも多くの人が知っている。たとえば、カリフォルニアは、州政府のリーダシップの元むしろ経済の再開を慎重に勧めていたほうだった。しかし、政府主導の規制運営を嫌う反対派の反発もあり、結局は州政府は各郡へ判断を任せる方針をとった。そのとたんにカリフォルニアの規制はがたがたと崩れ始め、郡ごとに規制があっても守らない住民の間で感染が再拡大、今はまた州政府が指揮をとりもどしつつある。

こんな状況にあってもまだ規制を無視し続ける人がたくさんいるのが理解できないところだ。たくさんの感染者や死者が毎日増加しているニュースが流れていても、いまだにティーンエイジャーの誕生日パーティの招待状が普通に届くという話を聞いた。もちろんホームパーティで親公認である。大規模な結婚式を上げてクラスタを発生させた話もきいた。また、イエローストーン国立公園を初め有名観光地には例年とほぼ変わらない規模の観光客が集まっているという。

そのような社会的な責任について、ちっとも真面目に考えてくれない人たちの子どもたちも学校に通っているいるのだと思うと、やはりオンラインスクールにするのは正解なのかもしれないなとも思う。

学校が始まって3ヶ月ほどすると、米国の大きな行事の一つである感謝祭がやってくる。今はもう私達は楽観的な予想はしない。たぶん感謝祭も家に家族と閉じこもっていることになると思っている。一方で、規制を無視し続ける人たちが例年のように感謝祭のパーティを催してまた感染を広めるだろう。

その一ヶ月後はクリスマスだ。前代未聞のパンデミックのクリスマスは、規制を守る者たちは家に閉じこもってい米国としては前例のない地味なクリスマスを過ごすだろうが、規制を守らない者たちは旅行をしたりパーティをして、また感染を広めるのだろう。

そうやって、季節を巡るリアリスティックな未来像が想像できるくらいには、私達はエピデミック状態に慣れてしまった。いつかワクチンが普及して、旅行をしたり、パーティをしたり、ショッピングをしたりする、そんな普通の季節が巡ってくるといいな、と思う夏の終りだ。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村